施設管理課

施設管理課

病院の施設管理の目的

施設を計画的かつ効率的に運用し、医療効果の向上と患者様の療養環境の向上及び職員の労働環境の充実を図る。

 

365日24時間体制で業務を実施する

 

病院本館・透析センター・訪問看護・老健ひだまり及び法人全ての建築構造物・設備、車両の保守維持管理を行う。

  1. 施設機能の物理的性能的維持を図る
  2. 施設、設備の経済的、効率的運用を図る
  3. 施設、設備の安全で安定した運用と危害防止を図る

日常業務

月/1回

  • 大浴場の濾過フイルター交換洗浄
  • 各部署の重要冷蔵庫・冷凍庫点検・清掃
  • 井戸水濾過フイルターの交換(15日間隔)

定期作業

  • 各部署及び共有スペースのエアコンフイルター清掃
  • 給換気設備の定期清掃

通常業務

  • 飲料水・浴槽水の残留塩素濃度測定及び塩素の投入(毎日)
  • 液体酸素残量確認及び記録(毎日)
  • 透析患者様の送迎
  • 各医療機関への患者送迎
  • 訪問診察運転業務
  • 公用車管理・交通事故対応
  • 防火管理・防火訓練
  • 除草及び植栽維持管理
  • 電気設備工事・木工作業・土木作業・弱電・ナースコール設備・一部医療器具及び介護器具の保守・修理
  • 給排水設備工事
  • 空調機保守・修理
  • 自家発電所定期管理
  • 各工事業者への工事発注及び工程管理
  • 衛生器具修理保守
  • 各種イベントの支援

池田病院 先頭へ